磐梯山ジオパークを楽しむための、はじめの一歩!
まずは観光協会や道の駅へGO!
↓
磐梯山ジオパークお宝ガイドをGET!
《磐梯山ジオパークお宝ガイド》
観光協会や道の駅に設置されている《磐梯山ジオパークお宝ガイド》を手に入れよう!
ジオパークとは? 磐梯山ジオパークの魅力・モデルコース・ジオサイト一覧など
磐梯山ジオパークを知るための、そして楽しむための総合パンフレットです。
(ダウンロードも可能です → パンフレットダウンロード)
↓
①関連施設をのんびりめぐる







関連施設をのんびりめぐるだけでも、
磐梯山ジオパークについて色々なことを知ることができます。
②ジオガイドと一緒にめぐる
磐梯山ジオパークでは、認定ジオガイドが多数活躍しています。
ジオツアー(ジオパークの見どころをめぐり体感するツアー)も充実!
ジオガイドと一緒にめぐれば、楽しいこと、間違いなし!
※ジオガイドは事前予約が必要です。
ジオガイドの情報は「ジオガイド一覧」からご覧ください。
③モデルコースを楽しむ






《磐梯山ジオパークお宝ガイド》には、モデルコースも掲載されています。
明治の噴火をたどる物語(Ⅰ・Ⅱ)
霊峰磐梯山の麓に根づいた信仰の物語
猫魔カルデラが育む雄国沼と湿原の物語
知られざる5万年前の噴火をたどる物語
大地創造をたどるパノラマ物語
どのコースも、ジオを体感するのにおすすめです!